本日の午後、ラグビーリーグワン決勝戦を控える埼玉ワイルドナイツ。オーストラリアやニュージーランドの選手も多いため、選手からリクエストのあった「ラム肉」が夕食のメニューに登場しました。今年一番の暑さの中、体力勝負になると思いますが、選手の皆さんにはぜひベストパフォーマンスを発揮してもらいたいと思います!
最新トピックス

試合前夜はラムチョップで選手をサポート

ラグビー リーグワン2022 国立競技場で決勝
明日15:00から国立競技場で、ラグビーリーグワン初代チャンピョンを決める決勝戦が行われます。昨年のトップリーグファイナルと同じく「埼玉ワイルドナイツ」と「東京サンゴリアス」の戦い!最高気温が31℃と予想される中、厳しい戦いとなりそうですが、埼玉ワイルドナイツには笑ってシーズンを終えてほしいと願っています。決勝戦は14:50から日本テレビ(地上波)でも放送されますので、お時間のある方はぜひ熱い戦いをご覧ください。

ゴルフのラウンド中によく食べるおやつNo.1は「グミ」
生活者の“健康と暮らし”に関する情報を発信するポータルサイト「マイライフニュース」が実施した、「ゴルフとおやつ」に関するアンケート調査が5/24(火)に配信されました。
20代、30代の女性がゴルフ中に好んで食べるおやつの第一は「グミ」。グミとスポーツとの関係について、弊社で監修させていただきましたのでよろしければご覧ください。詳細はこちらから。

広告から考える食とジェンダー
食生活ジャーナリストの会が主催する第2回勉強会が、6月9日(木)19:00~20:30日比谷図書文化館で開催されます(オンライン会議同時開催)。テーマは「広告から考える食とジェンダー」について。講師の瀬地山さんのジェンダー論の講義は、東大生100人へのアンケートで「東大の人気講義No.1」にも選ばれています。詳細はこちらから。

ハーゲンダッツの植物性ミルクで作った豆乳アイス
濃厚アイスクリームでお馴染みのハーゲンダッツジャパンが、植物性ミルクをベースに作った「GREEN CRAFT」アイスを発売しました。濃厚な味わいと、植物性ならではの軽さが魅力で、お味は「豆乳プレーン」と「豆乳チョコレート&
&マカデミア」の2種類。材料に「卵黄」を使っているので、ヴィーガンの方はご注意ください。詳細はこちらから。

選手育成に役立つ障害リスクの管理方法についてのオンラインセミナー
5月30日(月)20:00~21:30、医療法人野球医学・ベースボール&スポーツクリニック理事長、野球専門ドクター馬見塚 尚孝 氏による、オンラインセミナーが開催されます。当日は、長期的な育成になぜ障害予防が必要なのか、また障害のリスクとなる5つの要因などについてお話が伺えます。参加料は無料です。詳細はこちらから。