最新トピックス

2021.2.17

「とらや市」テーマは =鉢=

食にまつわる実用的な道具を展示・販売する「第9回とらや市」が、とらや東京ミッドタウン店ギャラリーと、とらや赤阪店で3/26(金)まで開催されています。今回のテーマは「鉢」。器や和菓子、料理好きの方必見です!詳細はこちらから

2021.2.16

未来食フェアで「昆虫食」体験

良質のたんぱく質を含み、育てる時の環境負荷も小さいことから食料問題解決への切り札のひとつとして、今、世界で注目されている「昆虫食」。抵抗がある方も少なくないと思いますが、今月いっぱいまで日本科学未来館で昆虫を使ったメニューが試食できるようです。ご興味のある方は足を運んでみてはいかがでしょうか? (写真はイメージです)https://www.miraikan.jst.go.jp/news/general/202011091642.html

2021.2.15

バーガーキングで100%植物性パティを使用した🍔を販売

バーガーキングが約2年間の試行錯誤を重ね、100%植物性パティ(大豆由来)を使用した直火焼きハンバーガーを「期間限定」「数量限定」で販売しています。店舗により販売時間帯が異なるほか、一部店舗では取り扱っていないため、確認をしてからお出かけください。(写真はイメージです) 
https://www.burgerking.co.jp/#/campaignDetail/272

2021.2.11

アスリートが果物を摂るべき3つの理由

2020年、日本のキウイフルーツの輸入量が、過去最高を記録したことがニュースになりました。
スポーツをする人にとって果物がなぜ良いのか、改めて整理してみました。
こちらをご覧ください。

2021.2.9

ラグビー選手の胃袋をサポート

新型コロナウィルスの影響で延期になっていたトップリーグ2021が、2月20日(土)にいよいよ開幕します。

選手達がベストなコンディションで試合に臨めるよう、クラブハウスの食堂では料理長が日々腕を振るっています。

2021.2.8

遊び心たっぷりのヴィーガンレストラン「菜道」

2018年にオープンした、自由が丘のヴィーガンレストラン「菜道」。
肉や魚、卵、牛乳、砂糖、化学調味料などを一切使わず、しかも、ジャンクな美味しさを追求したメニューが評判です。2019年には、世界中のヴィーガン・ヴェジタリアンが利用するレストラン情報サイト「Happycow」の「ベスト ヴィーガン レストラン」で世界1位を獲得しています。

https://saido.tokyo/