最新トピックス

2023.11.18

11月は埼玉県の「地産地消」月間です。

新米をはじめ多くの旬の農産物が収穫される11月は、埼玉県の「地産地消月間」です。埼玉パナソニックワイルドナイツでは、「産地に近く新鮮」「栄養価が高く」「輸送距離が短く環境にやさしい」埼玉県産の旬の野菜を、コンディション維持に役立てています。

2023.11.15

第34回日本臨床スポーツ医学会学術集会ーランチョンセミナー

11月11日(土)、「第34回日本臨床スポーツ医学会学術集会」において、アスリートが環境にやさしい食生活を実践するためのヒントを探るランチョンセミナーが開催されました(共催:米国大使館農産物貿易事務所)。
セミナーの前半では、スポーツの領域でいち早くアスリートの持続可能な食生活について実践的研究を行っている、コロラド大学コロラドスプリングス校准教授Nanna Meyerさんからアメリカにおける事例紹介をしていただきました。
後半は、Meyerさんとアメリカオリンピック・パラリンピック委員会が共同で開発したアスリートのための食事モデル「THE ATHLETE’S PLATE®」に基づき、高強度トレーニングに適したアスリート弁当を試食しながら、バランスの取れた食事の配分や、食材の栄養価、日常への応用について解説をさせていただきました。
食文化の異なるアメリカの食生活を、日本のアスリートがそのまま取り入れるのではなく、健康とパフォーマンスを維持しながら、いかに持続可能な食生活を実践に移すか。そんなことを一人一人が考えるきっかけになればと思っています。

2023.11.5

ラグビーW杯強豪国アイルランド代表の食事・栄養サポート

2大会連続4度目となる南アフリカの優勝で幕を閉じたラグビーW杯フランス大会。グループリーグでその南アフリカを破ったアイルランド代表の栄養士、エマ・ガードナー氏のプレスカンファレンスが、大会の公式サイトで配信されていました。W杯開幕時、世界ランキング1位だったアイルランド代表は、栄養サポートが充実している国の一つです。ガードナー氏のコメントや、アイルランドラグビー協会の今日までの食と栄養の取り組みから、強豪チームの食事に対する考え方についてまとめてみました。

ラグビー世界1位大国の栄養サポートの舞台裏 W杯で“決勝トーナメントに残る強豪と他の国”の違い

2023.10.30

青森県×ヴァンラーレ八戸FCによる果物食べようセミナーPart2

地元の若い人たちに、県産のりんごや果物をもっと食べてもらうことを目的に、青森県が主催する「アスリート向けの果物食べようセミナー」が開催されました。
今年度は、ヴァンラーレ八戸FCの現役選手の皆さんが2回にわたり、サポーターや地元の高校の調理科の生徒さんと合同で、りんごを使った運動前後にお奨めの補食作りにチャレンジ。

10/21(土)に開催された2回目のセミナーでは、青森県産のりんごと豚ひき肉を炒めて味噌や酒、砂糖、みりんで味付けをした肉みそを作り、米の食味ランキングで「特A」を取った
青森の新米「はれわたり」でおにぎりを作りました。始めは、「りんごと味噌が合うの?」と思ったようですが、豚ひき肉の脂と味噌の甘味にりんごのシャキシャキ感がとても良く合い、「美味しい」と大好評。

セミナーの中で果物を毎日食べているか尋ねたところ、食べている人はごくわずか。
食べるとしても、手頃な価格で簡単に食べられる「バナナ」を利用している人が多いようです。
りんご農家の方のお話では、10月の中旬から、「シナノイースト」や「大林」「ふじ」の収穫が始まります。
毎日の食生活に、旬の果物も「意識」して取る習慣を身に付けたいですね。

2023.10.22

11月11日(土)アメリカのスポーツ栄養セミナー最前線のご案内

11月11日(土)、12:30~13:30「第34回日本臨床スポーツ医学会学術集会(JSCSM)」のランチョンセミナーにおいて、「アメリカのスポーツ栄養セミナー最前線ーアスリートの健康とパフォーマンスを支える持続可能な食の取り組みー/共催:米国大使館農産物貿易事務所」が開催されます。
本セミナーでは、大学のキャンパスフードの改革を推進し、大学院でのスポーツ栄養と持続可能性を融合させたプログラムの開発者であるナナ・マイヤー氏(米国コロラド大学 コロラドスプリングス校 健康科学科 准教授)に、スポーツ分野での持続可能な食への取り組みのヒントについてご紹介いただきます。
また、マイヤー氏が共同開発したアスリートのための食事モデル「THE ATHLETE’S PLATE®」に基づき、アメリカ産食材を活用した「アスリート弁当」を弊社で監修し、食材の栄養価や日常への応用についてご紹介します。
写真は、先日開催された「アスリート弁当」の試作会の様子です。

スポーツ栄養と持続可能な食の取り組みにご興味のある方は、ぜひご参加ください。
参加登録手続きは、JSCSMのウェブサイトよりお申込みいただけます。

2023.10.12

スポーツをする女性のための健康的な減量の進め方ー理論編ー

スポーツを楽しむ女性が、健康的に減量を進めるためにぜひ知って欲しいことと、実践に移すための具体的なヒントを「理論編」と「実践編」に分けてまとめてみました。欠食をする人、主食(ご飯、パン、麺類)を減らしている人、運動前の食事は軽めに済ませる人、食欲がない人、低カロリー食品ばかりを選ぶ人は要注意です。

女性アスリートのダイエットの基本【理論編】もっと強く、もっと長く健康的にスポーツを(減量成功の大原則、食習慣の見直しリスト、月経不順&無月経の人etc)