2021年11月11日より全国のドトールコーヒーショップおよび一部のエクセルシオール カフェにて、フードロス削減のため、消費期限間近な商品を割引販売するそうです。
フードロス削減が考えられている今、このような企業の取り組みは広がっていくかもしれませんね。
最新トピックス

ドトールにてフードロス削減のための割引販売が実施されます

アメリカのマクドナルドで「ベジバーガー」の試験販売を開始
ハンバーガーの本場アメリカマクドナルドで、ついに代替肉を使ったハンバーガーの試験販売が始まりました。エンドウ豆や米、じゃがいもを使ったパテは、カリフォルニア州のスタートアップ企業と共同開発し、一部の店舗で販売を開始しています。オランダ、スウェーデン、デンマーク、オーストリア、イギリスのマクドナルドでも、同様にベジバーガーの試験販売が行われており、環境への負荷を抑えたメニューの開発が世界中のファストフード店で始まっています。詳細はこちらをご覧ください。

WE NUTRITION サミット
世界のスポーツと栄養の第一人者による栄養サミット「WE NUTRITION SUMMIT」が、11月27日に開催されます。サミットでは、「アスリートと骨」「運動とたんぱく質を効果的に利用した減量法」「2020東京オリンピック・パラリンピック大会での体験」等、興味深いテーマが紹介されます。詳細はこちらをご覧ください。

TOKYO健康ウォーク2021
大腸がん検診について、都民に関心を持ってもらうためのウオーキングイベント『Tokyo健康ウオーク2021』が、2021年11月14 日~ 23日に開催されます。新型コロナウイルス感染症対策のため、指定のスマートフォンアプリを使用し、期間内に東京都八王子市内の約7キロ【起点:南大沢駅(京王相模原線)】 のコースを歩くと言うイベント。完歩後にクイズとアンケートに答えると参加記念品がもらえます。詳細はこちらをご覧ください。

カリフォルニア米を使ったアスリート向け補食レシピ
カリフォルニアの「バラ」という意味の名前を持つ「カルローズ米」をご存知ですか?日本のうるち米に代表される「短粒種」とタイ米等で知られる「長粒種」の中間にあたる「中粒種」。双方の優れた点を持ち合わせ、軽い食感とアルデンテとも言える歯ごたえが楽しめるのが特徴です。この度、スポーツをする方向けに、簡単に作れて手軽に食べられる「補食」3品を考案させていただきました。いつものおにぎりとは一味違うお米料理を味わってみませんか。レシピはこちらをご覧ください。