アメリカ栄養士会の電子版会報誌「Food & Nutrition」の最新号が発行されました。話題の書籍や食品の他、冬の季節に体が温まるレシピなども紹介されています。詳細はこちらから。
最新トピックス

アメリカ栄養士会の電子版会報誌「Food &Nutrition」最新号

東京クリスマスマーケット2021開催中
2015年、クリスマスマーケット発祥の地、ドイツ・ドレスデンのクリスマスマーケットをモチーフに開催される東京クリスマスマーケットが、12月10日~25日まで、比谷公園で開催されています。飲食店や雑貨店が並ぶ他、アーティストによるライブ演奏などもあり、ヨーロッパにいるような雰囲気が味わえるとのこと。詳細はこちらから。

東京栄養サミット2021のレポート
SDGsの達成に向けて、2021年12月7日(火)、8日(水)に開催された「東京栄養サミット2021」。2030年、さらにその先の未来を描くうえで栄養状態の改善・栄養問題の撲滅のために、世界で取り組むことや日本栄養士会としての取り組み等が、日本栄養士会のホームページでご覧いただけます。詳細はこちらから。

2003年ラグビーワールドカップの同窓会
2003年ラグビーワールドカップのサポートメンバーが18年ぶりに都内で再会しました。バックグランドや立場は違っても、共に一つの目標に向かって戦ったメンバーと、こうして思い出話ができる日が来るとは・・・。年を重ねるのも悪くないな~と思えた時間でした。

健康・スポーツ県民講座「強さを作る食の秘訣」
2021年12月12日(日)、公益財団法人新潟県スポーツ協会新潟県健康づくりスポーツ医科学センター主催による「健康・スポーツ県民講座」がオンラインで開催されました。当日は、新潟市と佐渡会場から70名近い方にご参加いただき、スポーツの国際大会を通して見えてくる食のトレンドや、ラグビーリーグワン パナソニックワイルドナイツの新人選手向けの栄養サポートの事例をご紹介させていただきました。セミナー終了後に最も多く寄せられたご質問は、「プロテイン」に対する考え方についてでした。

「ホールフーズ2022」食のトレンド予測トップ10
毎年恒例となっている、オーガニック&ナチュラル専門のスーパーマーケット「ホールフーズ」による、食のトレンド予測トップ10(2022年版)が発表されました。環境、機能性、植物性食品が主流となるのは昨年と同様ですが、来年は都市型農業やYuzu(柚子)に注目が集まるようです。
詳細はこちらから。